モンパルナスはなんといっても 「モンパルナス・タワー」。上のフォトのような夕焼けとエッフェル塔の絶景を、最上階のレストラン 「ル・シェル・ド・パリ」 で見ることができます。

レストランが西を向いていて、ちょうどそちらに エッフェル塔や凱旋門もあるため、レストランの窓から夕暮れのパリの街の美しさを堪能することができます。本来は予約していった方が絶対に良いですが、私は予約無しでも座ることができました。
食事しているうちに夜になり、さらに美しい夜景に。高いところからエッフェル塔の夜景を見られる場所は、パリには少ないので非常に貴重なスポットです。このモンパルナス・タワーの建設中には、高層ビルがパリの景観を損ねると大反対があったそうです。が、おかげで今でもパリの街にはほとんど高層ビルはなく、このタワーからのみ絶景を観ることができます。

パリの食事のコースは 「Menu」 で、前菜・メイン・デザートの中からそれぞれ一品ずつ選びます。このレストランは日本語メニューが無いため仏語と英語で分かりにかったので、とりあえずエイヤっと選んでみました。duck foie gras で来た前菜は以下のメニュー。

そう、フォアグラです。そういうスペルなのねと、勉強になりました。さすがクリーミーでとても美味。次のメイン・ディッシュは、porgy (red sea bream)で以下の鯛が来ました。ボリューム満点で良い塩加減でおいしかったです。

filet (Viande)で来たのは以下のお肉。こちらもおいしかったです。パリは特にマッシュドポテトがおいしいですね。

デザートは、Crème brûlée で以下のクリームブリュレ(上にのっているのはガレット)。パリでは至る所にありますが、ちょうど良い甘さで、どこも特徴があっておいしいです。クリームブリュレ食べ比べなんて、イイですね。

デザートはチョコレートケーキとベリーを頼むと、以下がきました。パリのスイーツは本当に我々日本人の舌に合っていておいしいですね!
(ちなみにこのコースで一万円くらいでした)

ガレットのビストロ
モンパルナスはいわゆるビストロが多く、上のようなレストランほど高級でないものの、各お店で特徴のある料理が食べられ、いろいろ食べ歩く楽しみがあります。まずはパリならではの「ガレット」。クレープですが通常の食事として食べ、ビールとかにも合う味付けになっています。

このお店は「クレープリー・ド・ジョスラン」。モンパルナス・タワーの一本入ったモンパルナス通りはまさにガレット通りになっておりますが、その中でも一番人気です。以下の赤い屋根が目印。

中はだいたい以下のように人でいっぱいです。ちょっと分かりにくいですが、以下のようにクレープを炎で包んで目の前で焦げ目を付けてくれるメニューもあります。

クレープの中身は様々な具が選べますが、以下のベーコン・ガレットのように、上にたっぷりベーコンが載ってくるものもあります。いずれも甘いクレープではなく、ビールのつまみにも抜群の良い塩気と香ばしいクレープになっています。

ラ・ロトンド
必ず訪れていただきたいのは、以下のラ・ロトンド。ピカソやシャガールが常連だったことでも有名なカフェですが、料理も絶品。これぞパリという雰囲気です。
まずは前菜。以下のようなおしゃれな前菜が何種類もあります。

つき出しのようにさりげなく出てくる以下のマッシュド・ポテト。このラ・ロトンドのマッシュド・ポテトは、ふわふわで本当に絶品!忘れられない味です。

メインディッシュは、お肉は以下の感じで絶妙な焼き加減とおいしいソース。

以下の鴨のコンフィも、やわらかくて味わい深く、絶品です。

最後のデザートはシュークリームの暖かいチョコレートがけで、至福のひと時。いやあ、パリって本当においしい!

シーフードのビストロ
パリは意外とシーフードも豊富で、魚好きの日本人にはうれしいところです。上のラ・ロトンドの向かいにある以下のレストラン、「ル・ドーム」などがあります。
上のレストランも良いのですが、実はこのお店のすぐ裏手に、同じドームのビストロ版「ル・ビストロ・ドゥ・ドーム」があります。つまりこちらは少しお手頃価格でカジュアルなレストランになりますが、私はこちらが おすすめです。
以下の左のシブいイケメン店長さんが本日のMenuを持ってきてくれますが、日本語を勉強してくれたそうで、魚の名前とか日本語で言ってくれるのがうれしいです。

ここでは以下のような本格的な魚が食べられます。上のおじさんが「スズキね」って言って出てきたのが以下です。ボリューム満点。

サーモンとかは以下の感じで、味付けも日本人好みでとてもおいしいです。

デザートのチョコレート・ムースなども以下のように おしゃれで、とてもおいしいです!

お店の雰囲気は以下のようにとても落ち着いて良い感じです。表のレストランの方に人が多いせいか、こちらはややすいていて、落ち着いて食べられるのも良いポイントです。
このドームとラ・ロトンドのある交差点は以下のようになっており、ラ・ロトンドの向こうにある「ル・セレクト」はヘミングウェイの「日はまた昇る」にも出てくる由緒正しい名店です。このあたりはまさにパリを代表するレストラン街と言っても良いでしょう。
モンパルナス周辺は、このようにパリの中でも選りすぐりのお店が多いです。是非パリのグルメを堪能してください!





